- ASPアフィリエイトの広告に提携申請したけど否認された。。
- ASPアフィリエイト広告は貼る前に審査が入るの?
- 提携審査に落ちたけど、再申請はできるのかな・・
ASPアフィリエイトに登録したものの、なかなか提携審査が通る広告が無い。
アフィリエイトを始めたばかりの方でこのような悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
ちなみに当サイトでもASPアフィリエイトは利用しておりまして、別記事【初心者向け】ASPアフィリエイトのおすすめ【まずはこの8つを登録】で紹介している8つをメインに広告を貼っております。
審査に通すためしっかり準備していきましょう。
広告の提携審査に落ちないためのコツ
提携審査に落ちないためのコツとしては以下3つあります。
- 提携種類を確認する
- 広告に関連する記事の用意
- サイトテーマに沿った広告を探す
アフィリエイトの提携種類を確認
アフィリエイト広告には審査なし(即時提携)の広告と提携審査が入る広告があります。
即時提携であれば、気になる広告にある提携申請ボタンをクリックするとすぐに広告が貼れるようになります。
アフィリエイトを始めたばかりの方で、なかなか提携審査が通らない方は自分のサイトテーマに関連する即時提携の広告をまずは探してください。
なぜなら、提携審査が入る場合は審査結果が届くまで時間がかかります。それにもし落ちたらまた一から広告を探さないといけません。。
上記の通り審査期間は様々ですが、私の場合長いものですとかれこれ1か月以上審査結果を待っている案件もありますね。
この待っている時間が勿体ないので、即時提携できる案件から広告を貼ることをおすすめします。
記事は必ず用意
まず前提として、サイトのテーマに沿った記事は必ず用意してください。
そのため自分のサイトに貼りたいアフィリエイト広告を見つけたら、提携申請を申し込む前に自分のサイトを育ててましょう。
広告に関連する記事が無い状態で申請をすると、当たり前ですが100%落ちます。

最初は私も以下のような安易な考えで、自分のテーマに関係なく多岐にわたり申請していましたね。。
- 今後サイトのカテゴリーを増やしていくし(予定)、今のうちに審査だけ通しておこう
- こんな広告もあるんだ!この分野についても興味あるし書いてみようかな?
こんな感じで軽く考えていたんですよね。
その結果、ほとんどの提携申請が否認されました。。このお祈りメールが多々届くとちょっと心がしんどくなります。
皆様はこうならないためにもご注意ください。
サイトテーマに沿ったアフィリエイト広告を選ぶこと
結論から言いますと、自分のサイトテーマとかけ離れたアフィリエイト広告はまず通りません。サイトのテーマに合う広告を申請してくださいね。
このように否認されたアフィリエイトを分析すると、たとえ「商標(商品名)」の入った記事を書いていたとしても、ライバルが多いものは通りませんでした。
提携審査に落ちてしまったときの対策
万が一アフィリエイトの提携申請に落ちてしまったとしても、サイトを修整した上で再申請できるものもありますのでご安心ください。
再申請できるASPアフィリエイト
私がASPアフィリエイトでおすすめしている8社から再申請できるサイトは以下の通りです。
規約は変更する場合もありますので、提携再申請を出す前にまずはご自身の利用しているアフィリエイトの規約を確認してくださいね。
再申請する時は、該当記事の編集やサイト内容を修整した上で申請を出してください。中にはサイトアピールを記載しないといけないものもありますので、どのようにサイトから収益へ繋げられるかといったアピールポイントを意識しながら改善すると良いかなと思います。
再申請できないASPアフィリエイト
以下のアフィリエイトサイト場合は一度提携審査に落ちてしまうと、再申請できませんのでご注意ください。
- バリューコマース
- afb
ちなみに上記は提携が否認されると、申請可能な広告として表示すらされなくなります。
同じようなアフィリエイト広告が再申請可能なサイトでも取り扱ってる場合もありますので、まずはいくつかASPアフィリエイトサイトで確認してみてください。
アフィリエイトで稼ぐ
サイトテーマに沿ってコツコツ記事を書き続けていけば、基本的には提携申請を否認されることはありません。先のことを考えて事前に広告を探すよりは、まずは記事を書きためていくことが大切です。
収益化に繋がる記事を書く
アフィリエイトで収益を出すためには、まずサイトへのアクセスを伸ばしましょう。
アクセスを集めるにはブログのアクセス数を伸ばす唯一の方法【書きたいことを書かない】で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
また、アフィリエイトを始めてなかなか収益化に結び付かないと悩んでいる方向けに収益を伸ばすアフィリエイト記事の書き方【役立つテンプレート付き】もございますので、テンプレートをぜひご活用ください。
地道な作業が続きますが、諦めずに頑張りましょうね!
最後にまだASPアフィリエイトに登録していない方は、下記を参考に登録していただければと思います。
ブログを始めたら合わせてASPアフィリエイトの登録をしておきましょう。ブログで商品を紹介し売れたら収入に繋がりますので、少しでも稼げたら良いですよね!ASPアフィリエイトのサイトと言っても膨大な数がありますし、一体何から登録したら良[…]